会社概要
会社名 | 株式会社 長田工務店 長田一級建築士事務所 |
所在地 | 〒912-0416 福井県大野市開発16-6 |
電話番号 | 0779-64-1807 |
FAX番号 | 0779-64-1267 |
代表者 | 代表取締役 長田 博幸 |
設立年月日等 | 平成2年4月10日 |
資本金 | 20,000,000円 |
業務内容 | 建築工事一式、建築設計、木材販売 鉄骨工事、リフォーム工事、不動産仲介販売 |
建設業許可等 | 福井県知事登録 (特ー30)第2123号(株)長田工務店 福井県知事登録 第いー933号(長田一級建築士事務所) 宅地建物取引業者免許 福井県知事(2)第1641号 福井県木材業者等登録 福木連 奥越第32号 |
従業員数 | 5人 (R7.4.1現在) |
加盟団体 | ・大野市木材組合 ・おおの空き家解決町衆の会 ・福井県木材組合連合会 ・越前信用金庫 親和会 ・福井県木材市売協同組合 ・アットホーム加盟 ・福井県嶺北木材林産協同組合 ・JHS事業者登録(ジャパンホームシールド) ・大野市建築業組合 ・スーパーヴォール認定店 ・福井県建築組合連合会 ・JIO届出事業者登録 ・坂井奥越建設連合会 ・住宅あんしん事業者登録 ・大野市建築士会 ・ハウスジーメン届出事業者 ・福井県建築士会 ・住設あんしんサポート(Solvvy(株)) ・大野市商工会議所 ・建設発生土の官民有効利用協定(国土交通省) ・奥越法人会 ・ARATEGT(カンタン耐震リフォーム工法) ・福井県宅地建物取引業協会 ・住宅リフォーム・紛争処理支援センター ・大勝宅地建物取引業協会 ・しろあり保証1000(城東テクノ) ・オーガニック地盤保証システム ・日本震災パートナーズ(株)登録店 ・LIXILリホームネット GoodLiving友の会 |
資格・免許 | ・一級建築士 (1名) ・宅地建物取引士(1名) ・石綿作業主任者(2名) ・二級建築士 (2名) ・木造住宅耐震診断士(1名) ・既存住宅状況調査技術者資格者 ・一級施工管理士(1名) ・応急危険度判定士(1名) ・ゆうゆう住宅団体検査員 ・二級施工管理士(2名) ・県産材コーディネーター(1名) ・住宅瑕疵担保責任保険募集人 ・監理技術者資格(1名) ・建築物石綿含有建材調査者(2名) ・増改築相談員登録 |
会社沿革
1951年02月(昭和26年) | 長田茂介が建築大工として川田与一親方より独立(長田建築として営業) |
1972年02月(昭和47年) | 長田工務店(個人事業主)として、大野市開発16-6にて創業開始 (作業場は春日3丁目に建設) |
1974年02月(昭和49年) | 長田工務店(代表長田茂介)建設業許可 福井県知事許可 (般ー49)第2123号(建築一式) |
1982年04月(昭和57年) | 長田工務店(個人事業主) 開発14-13の地にて事務所併用製材所、作業場竣工 |
1990年04月(平成2年) | (株)長田工務店設立 代表取締役 長田茂介(資本金500万円) |
1992年07月(平成4年) | 長田一級建築士事務所開設 福井県知事登録 第いー933号 |
1995年09月(平成7年) | 資本金増資(資本金1,000万円) |
1996年07月(平成8年) | 大野市開発に(株)長田工務店本社社屋竣工 |
2003年03月(平成15年) | 代表取締役 長田博幸 就任 |
2008年07月(平成20年) | (株)長田工務店 ホームページ新規公開 |
2014年05月(平成26年) | (株)長田工務店倉庫、車庫竣工 |
2017年05月(平成29年) | 宅地建物取引業開設 宅地建物取引業者免許 福井県知事(1)第1641号 |
2018年9月(平成30年) | 資本金増資(資本金1,500万円) |
2018年10月(平成30年) | 資本金増資(資本金2,000万円) |
2018年12月(平成30年) | 建設業許可 福井県知事許可 (特ー30)第2123号(建築工事業、解体工事業、他14業) |
2022年04月(令和4年) | (株)長田工務店 ホームページリニューアル更新(長田工務店創業50周年)(長田建築~創業71年) |
現在に至る |
[住 所] 〒912-0416 福井県大野市開発16-6
・158号線ローソンを右折。
・中島方面の標識157号線の初めての信号を左折。
・下郷公民館を超え橋を渡って右折、その後すぐ左折。
・アイケーの工場を右に見て、スーパーウォール長田工務店の看板を左折。
・少し進んだところ左手に長田工務店の事務所が見えます。
・中島方面の標識157号線の初めての信号を左折。
・下郷公民館を超え橋を渡って右折、その後すぐ左折。
・アイケーの工場を右に見て、スーパーウォール長田工務店の看板を左折。
・少し進んだところ左手に長田工務店の事務所が見えます。